岩田自動車 二代目奮闘記:アクティ号☆変身中
岩田自動車 二代目奮闘記 › アクティ号☆変身中
本日の一曲(BGM代わりにどうぞ)                         最近、日本のミュージックシーンで徐々に勢力拡大してるジャンルの1つにK-POPが挙げられますよね。中でもKARAなんかは僕も好きでして結構聴いたりもしてます。そんなKARAが贈る夏らしい元気な曲、go go サマー!。はあ・・・僕も海に行きたい。。

2009年05月15日

アクティ号☆変身中

ども、おばんです!
ちなみに僕はおじんです・・・って今日も心なしか色んな意味で寒い夜ですね(笑)

おおお、もうこんな時間ですか。
現在午前2時半もまわりましたねぇ。

今日は久しぶりに工場作業のほうで遅くまで残業をしてましたよ。
とてもありがたいことに、今週は車検の入庫がかたまってちょっとだけ賑やかな岩田自動車でございます。

自分がいただいてきた車両がどうしても後回しになっていましてね。
親父と比べたらまだまだ段取りが悪い僕です。
別にお客様には一言電話を入れて明日に伸ばしてもらえばいい話なのですが・・・そんな甘えは僕自身が嫌ですので(笑)
という訳で夕方に部品も届いたことですし、今日こそはこの車は納車しなきゃと思いまして、定時でみんなが帰ってから急ピッチで作業を完成させちゃいました。
まあ、そのお客様といいますのが夜のお店の方でしたので、引取りも納車もお店です。
ですので、時間のことに関しては朝までに出来ればいい話でしたので問題はないんですけどね(笑)
日付も変わり、午前12時半・・・無事納車完了。。
これで明日の仕事も予定通りにかかれそうです。

そのまま真っ直ぐ工場に帰ってくればよかったのですが・・・

別のお客さんの店にまだ灯りが・・・
こちらの奥様の車も来月車検でしたっけね。。

長いこと顔を出してなかったので少しだけ営業活動をと立寄って世間話を少々・・・のつもりが、座り込んで1時間以上も話し込んでいましたけどね(笑)

このブログを書き終わって、家に帰って、風呂に入って・・・布団に入れば今日も終わり。。
自分よ・・・今日もお疲れ様。。



おっと、本題に触れずこのまま終わりそうでしたね。。

危ない、危ない。。

僕のアクティ号・・・って、最近ハイエース号のことしかブログに登場させていなかったので忘れてみえる方も多いと思いますが・・・。

今僕が普段の足代わり兼、営業車として市内を走り回っているのが、こちらのホンダのアクティという軽1BOXなんですけどね。
アクティ号☆変身中


去年はたくさんのアクシデントに見舞われましたっけね。。

当て逃げされてバックドアは粉砕してまうし。。
(現在、色違い品装着中・・・犯人出てこいや~!)

10円パンチはされて傷だらけになるし。。
(こいつの犯人も出てこいや~!)

ストーカー容疑車両にでっち上げられそうになるし。。
(こいつの犯人・・・もう出てくんなや~・・・)


こんな波乱万丈なアクティ号。。
こう見えても平成2年式で、今年で19歳というご老体。。
来年、成人式ですよ(笑)
でもでも、愛車には過保護な僕です。
現時点でとっても絶好調ですのでね、まだまだ僕の相棒として働いてもらうつもりですよ。
そうそう、このアクティ号の外装仕様を簡単に説明をしておきましょうね。
フロントバンパーはメーカー不明のエアロバンパーを装着。
サイドステップとリヤアンダースポイラーは・・・別の車両のものを切ってつなげて加工して自作したものを着けてますよ。
マフラーもワンオフで製作・・・ちょい爆音仕様です。


さて、このアクティ号。。
最近の僕のハイエースかぶれでほったらかし状態だったのは事実です。
気がつきゃ・・・あちこちに不具合が。。。

昨日の夜も遅くから・・・
早く帰って寝ればいいものを・・・
思い立ったら我慢が出来ず点検開始です。。

サイドブレーキのワイヤーが片方が固着してるのと、左リヤのドライブシャフトブーツが破れてるのを発見。。
早速部品は手配したので近々交換予定です。

そしてオイル交換したり、洗車したりしてたら・・・
サイドとリヤのエアロの塗装のハゲが気になりだし・・・
アクティ号☆変身中


あかん。。
塗り直そ・・・
気になったら即行動です。。

だからぁ~、早く帰って寝れって話なのに・・・
午前様なのに、取り外し開始!!!

取り外したはいいものの・・・時間が時間ですので、ペーパーを当てて下地処理だけで力尽き・・・この日は終了です。。
でも、この車に乗っていかな帰れんし。。。

とりあえず走れるように、ナンバープレートとテールランプだけしばり付けてみたら・・・


しょ・・・しょぼい。。。
なんともまあ、情けない後姿になっちゃってます。
アクティ号☆変身中

明日もちょっと作業出来んし・・・少しの間はこの状態で市内を走り回っていますので、見かけても無駄にあおったりしないでくださいね。。
あ、ナンバーの照明灯も仮付けしてますし、一応保安基準には適合させてるつもりですので、おまわりさんには捕まらないはずです(笑)



う~ん・・・

今週中には塗装したものを取り付けて、復活させたいですね。
何色を塗るかは・・・出来てからのお楽しみということで(笑)

スポンサーリンク

Posted by 岩田自動車二代目 at 03:03│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。