岩田自動車 二代目奮闘記:鉄板 on the お好み・・・
岩田自動車 二代目奮闘記 › 鉄板 on the お好み・・・
本日の一曲(BGM代わりにどうぞ)                         最近、日本のミュージックシーンで徐々に勢力拡大してるジャンルの1つにK-POPが挙げられますよね。中でもKARAなんかは僕も好きでして結構聴いたりもしてます。そんなKARAが贈る夏らしい元気な曲、go go サマー!。はあ・・・僕も海に行きたい。。

2009年05月10日

鉄板 on the お好み・・・

ども!
日曜日もあっという間に終わりですね。
といいますか・・・今日ってめっちゃ暑くなかったですか??
朝の時点で寝室の温度がどえりゃあことになってましたもん。

朝起きてまず実行したこと・・・
昨日飲んで帰ってきために、放置してきた車を取りに朝からウォーキングです。
日差しがもう初夏ですよね。
道端の温度計が30℃・・・これは絶対ウソでしょ・・・。。
この感じだと夏もあっという間ですね。
何にもなかった2009年の夏にならないように、今のうちからやりたいことを計画しとかないと。。。
今年こそは・・・17年ぶりに海水浴デビューを果たします。。



さあ、話は脱線しましたが、ここからが本題です。

昨日なぜに飲んで帰ってきたかと申しますと・・・急きょ竹奴さんとこのバイト要請を受けまして、本業終了後にお手伝いに行ってまいりました。
ここのお店はいつ行っても混んでいて賑わっていてすごいですよね。
これだけ景気が悪いと叫ばれている昨今、この高山も例外ではありません。
街を覗けばヒマで客がゼロなんてお店も多いことでしょう。
この日の竹奴さんは30人くらいの団体さんで貸し切り状態でしたしね。
これは紛れもなく、偶然ではなく必然だと僕は思います。
大将の人柄もそうですが、お店に対する大将の情熱、そしてスタッフ一丸となり決して手を抜くこのともなく細かい努力を惜しまない姿勢。
もちろんお客様にお出ししている料理へのこだわりぶりも半端ないです。
それらがこうやって来店されているお客様の心を掴んでいる・・・それだけのことでしょう。。
お客さんに首に縄を付けて引っ張ってくることなんてできないですもんね(笑)
どこに行くか行かまいか・・・それを決めるのはお客様の心一つ。。

これは業種は違えど、我が自動車屋さんにも共通して言えること。。
バイトを通してものすごく勉強になってます。

そんな竹奴さんのお店。。
(有)岩田自動車としても満を持してお勧めできる一押しのお店です。
場所は本町三丁目、おもちゃのアラジンさんの斜向かいあたりにあります。
興味をもたれたそこのあなた、心と胃袋を満足させに是非とも一度ご来店をお持ちしておりますね。

そんなこんなで昨日のバイトも終了した僕。
毎度毎度、逆に申し訳なくなるくらいのバイト代を頂き・・・ありがとうございます。。
こういったきっちりとしてる姿勢も、大将の魅力ですよね。

そしていつもなら、ここでまかないの時間に突入なのですが・・・昨日はみなさんと一緒にお好みを食べに行ってきました。
場所は桐生町にあります「和楽」というお店。
鉄板が目の前に現れると一気にテンションが上がりますよね。

鉄板焼きといえば・・・ルービー。。。
そうじゃなくても・・・ルービー。。
合言葉は・・・そう、ルービー。。。

ではでは。。
キンキンに冷えた生大のジョッキを片手に・・・
鉄板 on the お好み・・・

カンパーイ!!

ぷっはぁ~。。。

人生このために生きている・・・とっても過言ではないです。。
これからはビールもうまい季節になってきますよね。
心からおいしいビールがいただけますよう、明日からまた仕事がんばります。


うっほ~。。。
この光景・・・すばらしい。。。
鉄板 on the お好み・・・

まさにこれは・・・
食材達の運動会やぁ~。。。
鉄板 on the お好み・・・


さっそく、メインの和楽名物のお好み焼きをいただきます。

お皿にのせて・・・
ソースと・・・
マヨをたっぷりと・・・

さらにテンションはヒートアップ!!
これうまそうでしょ??
だってうまかったですもん(笑)
鉄板 on the お好み・・・


ほれほれ。。
どうです??
鉄板 on the お好み・・・
これはヤバすなぁ。。
みんなで食べるのも、鍋とか焼き肉とかもいいですが鉄板焼きもいいもんですね。。

食いたくなった方、和楽へどうぞ。。


生大2杯ですっかりほろ酔い気分になっちゃった僕。
その後は家まで送ってもらい無事帰宅することが出来たのでした。


PS・・・今日の昼食。。
昨日のバイト終了時にお土産にもらって帰ったドリア。。
しかも2つ(笑)
さっそく昼ご飯にいただきました。。
レンジでチンしましたけどね。
チーズがぐつぐつと実にいい音立ててました。



鉄板 on the お好み・・・
ごちそうさまでした。。。


スポンサーリンク

Posted by 岩田自動車二代目 at 20:45│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。