ちょっとは立派に・・・

岩田自動車二代目

2009年11月21日 18:32

まいどです!

先ほどのことなんですが・・・
パソコンで「こうがんむち」と入力して、変換ボタンをポチッと押してみたんですけどね。
本当は「厚顔無恥」と変換されるべきあろうワードが、なぜだか「睾丸ムチ」となってしまった岩田自動車のパソコンでございます。

う~ん・・・

さすがにキャン玉ちゃんの鞭でしばかれるのは・・・勘弁です。。


でも、ある意味これも笑いの神の仕業ですか??(笑)
もし現在でも、あの懐かしのお下劣アニメ「おぼっちゃま君」がまだ放映されていたのなら、間違いなく茶魔語講座のコーナーに投稿してたと思います。
って・・・そんなアニメを語ってると時代背景がバレバレですよね。


ちなみに「厚顔無知」とは・・・
意味は、あつかましく恥知らずな・こと(さま)のことを言います。
知識の肥しにどうぞ。。




さて、そんなおバカな話は置いといて。。
早速本題に参りたいと思います。


今週のことなんですが、我が岩田自動車がまた少しグレードアップしたので報告しときますね。

最近、うちの工場の前を走ってる川沿いの道路が工事をされることになりましてね。
ここずっとなんじゃら通行止めになったりとにぎわしい事になっておりました。
ある程度作業も進んだところで、ぼちぼち舗装の工程に入るかなってときにある1つの案が。。

ついでにうちの工場の敷地も舗装してもらっちゃう??

考えたら即行動が岩田家の血です。
その辺で作業してたおっちゃんを捕まえて、「この辺埋めたらいくら?」と質問攻めに(笑)
早速見積もりを持ってきてもらうことにしました。
それで出てきた金額に納得し、即答で作業発注となりましたよ。
さすがに砂利の部分を全て舗装するとえらい金額になりそうでしたので、駐車部分はそのままで通路部分だけアスファルトで埋めることに。。

だって、ついでなんですよ!
舗装工事用の重機の運搬料が今ならサービスなんて言われたら・・・ねぇ(笑)
それだけでも10万円以上は違いますもん。


それからすぐに道路の舗装も始まりまして、岩田自動車の土地にもすぐにメスが入りましたよ。

朝一からまずは土地を掘り返して、新しい砂利をひきローラーでならしていきます。。

さすがみなさん慣れてはりますね。
作業に無駄がありません。
しいて言えば立ってるだけのガードマンのおっちゃんが・・・(笑)

あっという間にアスファルトが敷き詰められて、夕方には完成です!



なんか砂利のころに比べて、心なしか土地が広くなったように見えます。



おおお。。。
ただの小汚い弱小企業も、こうやって入り口付近を綺麗に舗装するだけで少しはまともに見えませんか??
って、ちょと自己満足入ってますけどね(笑)



後の余談として。。。

ただでさえ景気が悪くて赤字なのに、こんなことに無駄金を使って・・・っと、ネチネチと母ちゃんに愚痴られていたうちの親父なのでしたとさ。。

Share to Facebook To tweet